犬および猫の多頭飼育届け出制度新設について 0465-32-2322 〒250-0055 神奈川県小田原市久野459-1 診療時間:9:00~12:00 / 16:00~19:30(平日・日曜日)9:00~12:00(土曜日)休診日:木曜日 / 祝日
10頭以上の犬や猫を飼育する場合に届け出が必要になりました
近年、多頭飼育崩壊による犬や猫の引き取り事例の増加や
多頭飼育に起因する不正飼育や騒音、悪臭などの近隣の生活環境悪化による苦情の対策として、
県は情報を早期に把握し、飼い主支援や指導を行えるように
神奈川県動物の愛護及び管理に関する条例を改正し、
10頭以上の犬や猫を飼育する場合の届け出制度を新設したそうです
届け出事項
・飼い主氏名および住所
・飼育場所の所在地
・犬または猫の数、性別、避妊去勢手術実施の有無
・飼育または保管の方法
施行期日 令和元年 10月1日(火)
届け出先 飼育場所の所在地を所管する保管福祉事務所等
小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町の方は 小田原保健福祉事務所環境衛生課 (電話 0465-32-8000)
南足柄、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町の方は 小田原保健福祉事務所足柄上センター生活衛生課
(電話 0465-83-5111)
問い合わせ先 神奈川県健康医療局生活衛生部生活衛生課動物愛護・水道グループ 045-210-4947
とのことでした

こころ犬猫病院
電話番号 0465-32-2322
住所 〒250-0055 神奈川県小田原市久野752-2
診療時間 9:00~12:00 / 16:00~19:30(平日・日曜日)9:00~12:00(土曜日)
休診日 毎週木曜日・祝日