アニサキスにご用心 0465-32-2322 〒250-0055 神奈川県小田原市久野459-1 診療時間:9:00~12:00 / 16:00~19:30(平日・日曜日)9:00~12:00(土曜日)休診日:木曜日 / 祝日
院長です
最近、テレビでも話題の「アニサキス」
魚
に寄生する寄生虫ですが、この時期被害が特に多いようです
アニサキスを食べてしまうと、胃がけいれんを起こして、胃の激痛や嘔吐に襲われます
先日、お店でおいしそうなホッケの干物を購入
夕食に楽しみにしていたのですが
数口食べたところで、身の断面に何やら白い物体・・・
一瞬で私のレーダーは反応しました・・・
仕事柄何度も寄生虫に触れ合っている私のレーダーは敏感です
「これ・・寄生虫じゃ・・・
」
急いで取り出してみると、他にも同じものをいくつも発見!
ネットで検索・・・
完全にこいつでした
アニサキスは冷凍したり、よく加熱すれば死んでしまうので害はないとのこと
もしくはよく噛んで食べれば大丈夫らしいのですが
ですが、さすがにそこをあえて食べる勇気は私にはありません
悲しいことですが、おいしそうなホッケはごみ箱送りとしました・・・(ごめんなさいホッケ)
ところで、このアニサキス
犬や猫でも食べてしまうと同じような症状が出る可能性があるとのこと
いままで私は見たことがありませんが、アニサキスによる胃痛かどうかは
内視鏡などを使わないとなかなかわかりません
内視鏡検査に進む前に症状が治まってしまうことが多い犬や猫では、
なかなかアニサキスかどうかはわかりませんよね
なので、予防が一番
生の魚はあげない方がいいですね
他にも魚の種類によってはあげすぎるとよくないものもありますし、要注意です
こころ犬猫病院
電話番号 0465-32-2322
住所 〒250-0055 神奈川県小田原市久野752-2
営業時間 9:00~12:00 / 16:00~19:30(平日・日曜日)9:00~12:00(土曜日)
定休日 毎週木曜日・祝祭日